/ Event /
酒井佐和子 作品展 vol.2 (11/26~12/12)
2022年10月30日
酒井佐和子 作品展 vol.2
『Hommageà l’ Art Déco』(アールデコへのオマージュ)
11月26日(土)~12月12日(月)
会期中(火)(木)定休日
*酒井さん在店日:11/26(土)・11/27(日)
=========================================
1920年代にヨーロッパで流行したアールデコ様式。
アールヌーボより直線的で装飾性が低いと言われていますが、
ファッション画で見る当時の女性の服装は曲線的でとてもエレガントです。
花柄のワンピースにタッセル、たっぷり寄せたギャザー、
ガウンを羽織ったその姿は私の作るバッグに共通する点がとても多いです。
当時の女性が私の制作するバッグを持った姿をイメージして制作しました。
集めていたアンティークの口金で小さなポーチを。
TOWAVASEさんからご提供して頂いた貴重な生地で少し大きめのバックを制作しました。
TOWAVASEさんの生地のバッグはお好みの刺繍にて受注させて頂きます。
また一部の定番のバッグもご覧いただけます。
今回の作品展はPorta novaさまの20周年と言う事でとても特別な内容となっております。
実はwild rose hipsもブランドをスタートしてから20周年です。
このタイミングでの作品展の開催を嬉しく思います。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
酒井佐和子
=========================================
2年ぶり2回目となります!✨
酒井佐和子さんの作品展を開催させていただきます。
酒井さん自身の手によるオートクチュール技法の素晴らしいビーズ刺繍の
バック作品が多数並びます。
今展も1点物の展示販売と。
特別に生地や刺繍をお選びいただいてお客様だけの特別なバックのご注文も
お受け賜わりさせていただきます。
また今展は当店の20周年を記念して『TOWAVASE』さんより
TOWAVASE の代名詞と云っても良いベルベットのキルティング生地を
特別にご提供いただき、酒井さんにスペシャルなバックをお作りいただきました✨✨💖
TOWAVASAEのキルト生地を使用した貴重な1点物をはじめ!
数に限りはございますが、キルティング生地と刺繍の組み合わせをお選びいただき、
お客様の特別なBAGをご注文いただけるラインナップをご用意させていただく
予定となっております。
※TOWAVASEのキルティング生地の数に限りがございます。
制作可能数に達し次第、お客様オーダーは終了とさせていただきます。
酒井佐和子(Sawako Sakai)
武蔵野美術大学卒業。
デザイナーズブランドの企画を経たのち、全て自身の手により仕上げることに拘ったバックや
アクセサリーのブランド「wild rose hips」を立ち上げ約15年。
貴重なスパンコールやアンティークビース、世界から集めたヴィンテージ生地を使用した作品など、より希少性の高い1点物を制作し続けている。
持っていて幸せになれるデザインを意識し、遊び心と共に手仕事の魅力が伝わることを目指している。
当店20周年の節目の最後のイベントとなります。
1年の締めくくりに、素晴らしい酒井さんの刺繍BAGを頑張った自分へのご褒美に、
他にはない特別な1点をお選びください!✨
酒井さんのオートクチュール刺繍の世界と手仕事の素晴らしさを是非ご体感くださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
=========================================
≪ご来店の注意事項≫
*ご入店の際にはマスクの着用をお願い申しあげます。
*ご入店時に備え付けの消毒液にて手の消毒をお願いいたします。
*体調不良や発熱が御有りの方はご来店の自粛をお願いいたします。
*スタッフはマスク着用させていただき、こまめに手の消毒を行います。
*店内は常に換気をさせていただきます。
皆さまに心置きなく楽しんでいただけますように努めさせていただきます。
何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。
お店は8月より同じビルの6階に移転させていただいております。
自動扉のエントランスよりエレベーターでお上がりくださいませ。
お出かけが心地よい季節となりました。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。